リコール開始日 | 平成20年7月18日 | |||||
届出者の氏名又は名称 | 日産トレーデイング株式会社 代表取締役 兒玉 了三 製作国:フランス 製作者名:ルノー 問い合わせ先:ルノー・コール 電話: 0120-676-365 |
|||||
不具合の部位(部品名) | 動力伝達装置 (シフトコントロールケーブル) | |||||
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 | ギアセレクターレバーとシフトコントロールケーブルの連結部の強度が不足しているため、シフト操作を繰り返すと、当該連結部が摩耗することがある。そのため、そのまま使用を続けると、摩耗が進行して、最悪の場合、当該レバーからシフトコントロールケーブルが外れ、シフト操作が出来なくなり走行不能になるおそれがある。 | |||||
改善措置の内容 | 全車両、ギアセレクターレバーとシフトコントロールケーブルを対策品と交換する。 | |||||
不具合件数 | 2件 | |||||
事故の有無 | 無し | |||||
発見の動機 | 国土交通省からの指摘による。 | |||||
自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置 | ・使用者:ダイレクトメールにて通知する。 | |||||
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。 | ||||||
・対策実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアロックストライカー付近に外-1500のステッカーを貼付する。 | ||||||
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車台数 | 備考 | |
ルノー | GF-56F3R | ラグナ2.0 | VF1B56L0G18304189 ~ VF1B56L0G20698168 平成10年6月8日~平成11年6月22日 |
131台 | ||
ルノー | GH-GF4 | ラグナ2.0 ワゴン |
VF1KG0K0A20609363 ~ VF1KG0K0A30620685 平成14年3月6日~平成15年9月24日 |
142台 | ||
ルノー | GH-GL7X | ラグナ3.0 | VF1BG0D0B10605986 ~ VF1BG0D0B40624810 平成13年6月27日~平成16年4月14日 |
154台 | ||
ルノー | GH-GL7X | ラグナ3.0 ワゴン |
VF1KG0D0B10605988 ~ VF1KG0D0B40625677 平成13年6月29日~平成16年5月27日 |
157台 | ||
(計3型式) | (計4車種) | (製作期間の全体の範囲)平成10年6月8日~平成16年5月27日 | (計584台) | |||
(注1)本リコール平成17年6月2日届出の外―1224と同内容で対象車両を拡大したものである。 (注2)リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。 |
リコール届出日:平成20年7月17日
リコール届出番号:外-1500